食い意地だけで生きている

あれもこれも赴くままにつまみ食い。結果なにひとつ極めていない徒然日記。

スマホが先か、PCが先か

PCを購入したのが2018年の3月。スマホを購入したのが2019年の9月。そろそろどちらも買い替え時期で悩んでいます。
もうすぐAmazonPrimeDayなのでね。

PCやスマホを購入するならAmazonよりも安いところはあると思いますが、まずはこれをきっかけに次の候補をチェックしてメモメモ。

 

まずはスマホから。

[最低ライン]
・画面は5.6インチ以上(いまのが5.5インチなので)
おサイフケータイであること
・予算は3~5万円
・いまのスマホAQUOS sense3)より発売時期が新しいもの
・メモリ4G/64G以上。多ければ尚可

 

ん?こう書きだしてみると、意外にも譲れない項目は多くなさそう。

おそらくネックは「おサイフケータイ」だと思ったのでそこから取り掛かります。
対応機種は国産メーカーだけかと思ってたのですが、実は海外製品でも対応しているものがあるんですね!
OPPOASUS、GooglePixel…でも、Pixelはもうお値段でアウト。
ASUSスマホは以前使っていたこともあるし、PCもASUS製。結構いいと思ってるんですけど、これからの台湾製ってどうなんでしょ。

と、考え合わせていくとやはりまたAQUOSですか~。

 

少し前にiPhoneXでしたっけ?10万から13万に値上げのニュースを見て、iPhoneって高いんだなぁと思っていたのですが、そもそもスマホ自体がお高いんですね!と改めて気付く私。
性能を見ればさもありなんですけど、私はPCも時折買い替えなければならないので、スマホにそこまでお金はかけられないわぁ。

 

今のスマホは気に入っているし、ほとんど在宅勤務でお出かけや飲みに行ったりもほとんどしなくなってしまったため、電池の持ちが多少悪くなっててもそれほど気にならない。(AQUOSの電池、かなりいいです。もうすぐ3年になりますけど、会社の行き帰りと昼休みに少し使うくらいならまだギリギリ一日持ちます!)


一方のPCは。Windows7がサポート切れになるというのでしぶしぶ買い換えた今のPCはどうにも不良品で。当時流行っていた、キーボードを外すとタブレットのように使えるネットブックという種類のものなのですが、これがまたキーボードの接続が悪くて、毎度何回も付けたり外したりしないとなかなかキーボードを認識しない。そのためキーボードとモニターを外付けして、ほぼデスクトップとして使用しているのです。
そう考えるとPCを変える方が先な気もするんですが。

 

いずれにせよ、PCもスマホも載せ替えが面倒なので日和っているのは確か。しかしタイミングを逃すともっと面倒なことに…

悩みは続く。

 

新書版ブックカバー

文庫本のブックカバーはいくつもあるんですよ。

でも、新書版のカバーってお持ちですか?

 

単行本…はなかなか重いので買わないし借りないのですが、新書は読むんですよね。なので新書のカバーも欲しいなぁと。

買えよって話なんですが、貧乏性なのとモノづくりは好きなんですよね。もうはかなくなった合皮のスカートの布を再利用です。

合皮、難しい!滑らないので布送りができないのですよ!専用の布抑えとかも持ってませんので、薄紙で挟んで一緒に縫う、という荒くれなやり方をしましたがそれでもダメで何度も縫い直しました。

それに私のただ縫えるだけの安いミシンだと、分厚い部分で針目が飛んでしまってきれいに縫えないのです。

自分で使うだけだからだいたいかっこ付けばいいやな仕上がりとなりました。

 

で、なぜカバーを使いたかったのかは、これです。図書館で借りてきたブルーバックス!…電車の中で読むのがちょっと恥ずかしい…

講談社さん、ごめんなさい。

 

室外機カバーを半自作

あと2話でCSI:15を見終わってしまう。どうやらニックが…

いや、ネタバレはやめときましょう。いくら何年も前のドラマとはいえ。

 

今日、室外機カバーを作りました。100円ショップで330円の室外機カバーを購入。

※こんなの

  ↓

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%AE%A4%E5%A4%96%E6%A9%9F%E9%81%AE%E7%86%B1%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-2%E6%9E%9A%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E6%B1%9A%E3%82%8C%E5%AF%BE%E7%AD%96-%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B092M2LFF1/ref=sr_1_16?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3XSHBX950V4X&keywords=%E5%AE%A4%E5%A4%96%E6%A9%9F%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC&qid=1656519130&sprefix=%E5%AE%A4%E5%A4%96%E6%A9%9F%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%2Caps%2C524&sr=8-16

 

まさか100円ショップに売っているとは思いませんでした。

これに、100円ショップのすのこ2枚とぷちぷちを追加して、室外機カバーonぷちぷちonすのこon室外機、にしたのです。うまく貼り合わせてね。

しめて550円。ひと夏もって、少しでもエアコンが最適化されればめっけもの。

 

 

今夜、ロマンス劇場で

邦画よりも洋画を見ることの方が多いのですが、先日amazonプライムで「あやしい彼女」を見たら意外に楽しめて、やはり当時予告を見て気になっていた「今夜、ロマンス劇場で」を見始めました。

両方ご覧になった方はわかるかもしれませんが、たまたま続けざまに見たこれら2つのヒロインがいずれもよく似た傍若無人な話し方と振る舞いでして。デジャヴ。
傍若無人なるタメ口。逆になかなか現実離れした口調。

 

まとまった時間が取れないもので、少しずつプライムで見ています。さて、見終わるのはいつ頃になるでしょう。


これが、本当にあの予告編のようなロマンティック結末に行きつくのかなぁ…いまのところまだ想像すらたどり着きません。見終わったときにツッコミどころ満載じゃなきゃいいな。

いずれもamazonプライムで無料!

 

https://m.media-amazon.com/images/I/91uBJuPHcVL._AC_UL320_.jpg

沼にはまろう。

さて。

取っておいたこの記事、この記事を読んでから冷蔵庫のものを少しずつ片付け、鶏むね肉とマイタケも買ってきましたよ。それ以外のものはすでにあります。

明日、やってみましょう。あまりおいしそうには見えないのですが、まずは試してみないことには。カレー粉入れなくちゃだめかなぁ。

 

…ところでなんでマイタケだと勘違いしたのですかねぇ。正しくは、オクラ、でしたね。。。

メロンフラペチーノ!


ヴァレンタインのお返しにLINEギフトでいただいたスタバのドリンクチケット。本日、この夏の新メニュー「メロンフラペチーノ」に化けました♪

私にとってスタバは飽くまで「せわしない日々の隙間に、せめて本でも読みながらひとときカフェオレを楽しむ場所」なので、フラペチーノ、なんて女子的で華やかなものは初めてなのです。

フラペチーノを「女子的で華やか」と表現するところからまず、いかに縁遠いかがわかる。

 

感想。

おいしかった!!←表現力ぜろ。。

メロンの果肉もおいしかったのですが、「メロンフラペチーノ」の部分がよりおいしく感じました。私にとっては、本物のメロンよりもメロンフレーバーの方がよりメロンらしいのかもしれません。フラペチーノ部分の方が甘さも勝りますしね。

そう、”甘いは正義”!

 

ところで、ここからは下世話な話。

このドリンクチケット、500円券と700円券があるのですね。これが曲者。

というのが、大概のコーヒー・カフェオレなどを頼もうとすると500円より少しだけ安いのです。今回は700円券をいただいたのですが、メロンフラペチーノは690円。この10円をどうすべきかと

いただいたものはたとえ10円でも余すことなくきっちり使い切りたいし、私がプレゼントする側だとしてもきっちり使い切っていただきたいのです。

500円券の場合はカフェオレのグランデでも頼めばちょい自腹プラスできっちり使い切れるのですが、700円チケットを使い切るにはどうしたらよいのか!

※ドリンクチケットはおつり出ませんし、1チケット1ドリンクにしか使えません。

 

というわけで使い切る方法をひねり出した結果、「果肉プラス(+110)」でお願いしました。ただし、メロン果肉はないそうで、アップルかシトラスとのこと。シトラスをお願いしましたが、これは温州ミカンでしょうか…?←というお味の果肉が。シトラスという響きからイメージするものではないのですね。(もちろん、おいしかったですよ!)

 

さて、このような私の貧乏性っぷりから言って、ソフトドリンク1杯に800円かけることは二度とないような気がしています…チケットのおかげで、実にいい経験をさせていただきました!

 

 

ヘルシーなビール(…もどき)

よく見るとわかりますね。

いや、よく見なくてもわかってしまいますね。

はい。ゼリーです。

 

父の日バージョン、ヘルシーゼリー。

下半分は「野菜生活100 マンゴーサラダ」をゼラチンで固めただけ。上の部分は牛乳ゼリーを崩して乗せただけ。

上の部分はカルピスを使おうと思っていたんですけど、作るときにはすっかり忘れておりました。下の部分、マンゴーサラダは野菜ジュースとはいえかなりフルーティで、お砂糖ゼロで十分スイーツとして存在しました。

 

考えてみると面白いですよね。この令和の時代においても、父の日といえばお酒で母の日はお花とスイーツなんですものね。私が母なら、ぜひ母の日はお酒でお願いいたします♪